Into the Breach 戦略こそ最強の攻撃
Into the Breach ターンベース シミュレーションRPG
「Faster than Light」を制作したSubset Gamesから新作ターンベースRPG「Into the Breach」がアナウンスされた。発売予定日は2018年2月28日だ。
「Faster than Light」では宇宙船の乗組員となり敵船を倒すという独創的なシステムで話題となった。その制作チームが挑む新作「Into the Breach」は人類の文明を守るため巨大生物と戦うというタクティカルRPGである。
「Into the Breach」に登場する敵は巨大な虫などの脅威的な存在。プレイヤーは巨大なロボットを操作してその巨大な生物を殲滅していく。AIに関しても優秀らしく、敵は最小限の行動で破壊、攻撃してくるとのこと。
ゲームは毎回ランダムにミッションを発生し、新たな武器やパイロットを見つけることができるというやりこみ要素がすでに期待できる点だ。例えば「スーパーロボット大戦」シリーズや「ディスガイア」シリーズなどが好きなプレイヤーならばこの碁盤のような上でキャラクターを動かすシステムに慣れているだろうし、そうでなくても「Faster than Light」をプレイ済みならば緻密な設計にも期待できるのでは。
このジャンルのゲームの名作と言えば「タクティクスオウガ」や「ファイアーエムブレム」がある。トレーラーを見る限り、「タクティクスオウガ」に近いゲーム性であるように感じたし、初期の「フロントミッション」の雰囲気に非常に似ている気もする。このシミュレーションRPGというジャンルが大好きな筆者にとっては非常に気になるタイトルである。
気になる人はぜひストアページなど覗いてみると良いだろう。
ライター/Semapho
おすすめ記事はこちら↓↓