Moto Racing 3D モーターバイクでハードなコースをタイムアタック
Moto Racing 3D ポップなバイクゲーム。でもハードなコース!
カジュアルゲーム、という響きはなんだかすごく心地よいと感じている。なぜならば、そこにはインディーゲームの原点があるように思う。例えば「スーパーマリオブラザーズ」世代、またはそれら名作横スクロールアドベンチャーに影響を受けたディベロッパーが自分たちでなにかを作ってみようとする試みが筆者にとって美しいと感じるのだ。任天堂だって、カプコンだって、スクエアエニックスだって、2Dゲーム全盛期からの積み重ねでここまで来ている。情熱と継続によって全世界のゲーマーを興奮させる作品を作り続けている。そういった種がインディーゲームにはある。
2018年3月30日、キュートでポップな雰囲気のバイクゲームが登場する。「Moto Racing 3D」というゲームである。基本的に直線であり、勾配のあるコースを走り抜けるというとてもシンプルなアプローチながらも、こういったモータースポーツカルチャーが好きなディベロッパーなのだろう、と感じる作風に筆者はほっこりしている。

コースは難易度が分かれており、それぞれベストレコードを狙って挑戦できるようだ。モータースポーツ感というよりも、以前お伝えした「PIPE」というBMXのゲームに近い雰囲気を持っている。
筆者はバイクが好きでよくバイクの雑誌を読んだりネットで色々なカスタマイズについて見たりする。なんだか、きっとディベロッパーはバイクが好きで、横スクロールではなく3Dで作ったのもバイクの造形美を少しでも見せたかったんじゃないかな、と思ったりもする。バイクに跨ってそのエンジンやマフラーの音を聞き、燃料の匂いを嗅いでいるような仲間意識を勝手に覚えてしまう。
でなければ、わざわざゲームでバイクをテーマに選んだりはしないだろう。
「Moto Racing 3D」の発売予定日は2018年3月30日である。
記事のシェアはこちらから
ライター/Semapho Twitterフォローよろしくお願いします。
毎日、ゲームニュースが熱い……!
『Session』オープンワールドスケートボードゲームの早期アクセス開始予定日がアナウンス2019年8月14日
『レインボーシックス シージ』のデータが保存されたDNAを注入したエナジードリンクが製造2019年8月13日
近況報告: 散らばった活動を一直線上にまとめる作業中2019年8月13日
Within the Cosmos 人類の生き残りとして戦う、ファーストパーソンSFRPG2019年8月12日
本日発売予定のライフシミュレーター『NEW LIFE』って?2019年8月12日
今日は何の日?5月28日は「ゴルフ記念日」ということでゴルフゲームたちを紹介2019年5月28日
『VA-11 HALL-A』PS4&Switch版 5月に発売!トレーラーと概要を紹介2019年5月27日
Deep Diving Simulator リアルなダイビング体験を追求する新作シミュレーター2019年5月27日
午後を乗り越えるパワーをもっと!魅力的なゲームトレーラーたちを紹介2019年5月27日
Draugen 1923年のノルウェーを舞台にしたミステリーアドベンチャー2019年5月26日