Contents
Dead by Daylight エンブレム システム導入アナウンスについて
Dead by Daylight エンブレムとは
以前より「Dead by Daylight」ではエンブレムの導入がアナウンスされており、ver1.9.4のパッチノートでもそれらが記述されている。この記事ではそれらアナウンスの翻訳をもとにまとめた情報を公開する。「Dead by Daylight」プレイヤーの参考になれば幸いである。
エンブレム 概要
Emblem(エンブレム)は試合中のプレイヤーの行動を評価し、それに対して与えられるpips(点、称号、勲章などの意)のことである。エンブレムはキラー側と生存者側それぞれ4つあり、良いパフォーマンスをすれば高い品質のエンブレムがもらえることになる。
このエンブレムを導入した目的は以下の3つの理由があると開発チームは語る。
・BPとランキングを分けるため。BPはキャラクター育成に必要なポイントであり、プレイヤーを評価する基準としてエンブレムを設けることが目的。
・より深く面白い遊び方を提案するため。BPとは違いエンブレムは量産することができない。良いプレイに対する評価とともに生存者間の交流を促進するような立ち回りが大事になってくる。
・キラーも生存者も両方エンブレムが獲得できるため、よりカウンター的なアクションを起こせる緊張感を生むため。
エンブレムの種類と品質
上記した通り、または以前のテストの際にエンブレムの種類については紹介したのだが、改めてアナウンスをもとに今回導入されたエンブレムを紹介する。
生存者 エンブレム
エンブレム品質は以下の通り。下に行くほど高品質(つまりIridescentが最高)
・None(なし)
・Bronze(銅)
・Silver(銀)
・Gold(金)
・Iridescent(虹彩)
・LIGHTBRINGER(ライトブリンガー)
発電機修理への参加に関するエンブレム。全体の発電機修理のパーセンテージが高いほど高い品質のエンブレムになる。トーテムやゲートの開閉のポイントもこのエンブレムに影響する。
・UNBROKEN(アンブロークン)
生存に関するエンブレム。一度もダウンすることなく脱出すれば品質は「Iridescent」、一度または複数回ダウンしたものの脱出すれば「Gold」、死亡した場合は生存時間による評価で品質は決まるがこの場合最高は「Silver」まで。
・BENEVOLENT(ベネヴォレント)
チームがいかに他利的か(貢献しているか)に関するエンブレム。2回フックされると全ての生存者はポイントを失う。救助すれば生き残っている生存者全員にポイントが返ってくる上、助けた生存者はボーナスポイントが貰える。安全にフックを救助できなかった場合はポイントは与えられない(?) 治療やキラーが生存者を落とした場合のポイントはこのエンブレムに関係する。
・EVADER(イヴェイダー)
キラーから隠れる、またはチェイスに勝った場合のポイントはこのエンブレムの品質に影響する。キラーとの距離が近いほど高ポイント、振り切ればポイントを獲得できるがチェイス時間中もポイントが入り続ける。15秒ごとにポイントを獲得するがチェイスに負ければ半分しかポイントは得られない。
キラー エンブレム
・GATEKEEPER(ゲートキーパー)
発電機の修理までを遅らせれば遅らせるほど高品質になるエンブレム。修理不完全な発電機があれば毎秒ポイントが入る。マッチ後不完全な修理の発電機があればボーナスポイントが得られる。
・MALICIOUS(マリシャス)
生存者がお互いに助け合えない時間を作りだすと高品質になるエンブレム。ダメージを与えたり、担いで落とした状態の生存者がいる間ポイントを得るが、それらが治療された場合ポイントを失う。生存者をフックするとポイントが入るが、このポイントはフックから救助されても失うことはない。
・DEVOUT(デヴァウト)
生存者を倒した際に獲得できるポイントに関わるエンブレム。フック以外で倒した際にも獲得可能。
・CHASER
生存者を見つけて追う能力を評価するエンブレム。生存者を見つけるたびにポイントを獲得。チェイス状態でポイントを獲得するが、チェイス距離が短い状態でチェイスに勝つと高ポイント。

エンブレム と ポイント
エンブレムはそれぞれ1~4ポイントに割り当てられる。
その合計値によってPips(点、称号に関係する得点)が変化する。
エンブレム合計値が
0~5の場合、1pipを失う
6~8の場合、変化なし
9~13の場合、1pipを獲得
14~16の場合、2pipを獲得
つまりPipsとはランキングに関係する得点のようなもので、これがプレイヤースキルの高さを評価する値になっていく。BPは育成に使うポイントなので、稼ごうと思えば単純にプレイ時間を費やせば増やせるがエンブレム品質の左右されるPipsは上手いプレイヤーでないともらえない。これを今後の「Dead by Daylight」のプレイヤースキルの基準にしていくと思われる。
その他のDead by Daylight アップデート情報はこちらから
記事のシェアはこちらから
ライター/Semapho Twitterフォローよろしくお願いします。
毎日、ゲームニュースが熱い……!
『Session』オープンワールドスケートボードゲームの早期アクセス開始予定日がアナウンス2019年8月14日
『レインボーシックス シージ』のデータが保存されたDNAを注入したエナジードリンクが製造2019年8月13日
近況報告: 散らばった活動を一直線上にまとめる作業中2019年8月13日
Within the Cosmos 人類の生き残りとして戦う、ファーストパーソンSFRPG2019年8月12日
本日発売予定のライフシミュレーター『NEW LIFE』って?2019年8月12日
今日は何の日?5月28日は「ゴルフ記念日」ということでゴルフゲームたちを紹介2019年5月28日
『VA-11 HALL-A』PS4&Switch版 5月に発売!トレーラーと概要を紹介2019年5月27日
Deep Diving Simulator リアルなダイビング体験を追求する新作シミュレーター2019年5月27日
午後を乗り越えるパワーをもっと!魅力的なゲームトレーラーたちを紹介2019年5月27日
Draugen 1923年のノルウェーを舞台にしたミステリーアドベンチャー2019年5月26日