ARK EXTINCTION それは「滅び」の 新マップである
ARK Survival Evolved EXTINCTION アナウンス
UPADATE!!「ARK: Extinction」のロボット「スカウト」のクラフト方法と運用を紹介
『ARK Survival Evolved』の新たなマップとなる『ARK EXTINCTION』が公式フォーラムでアナウンスされ、同時にトレーラーが公開された。開発チーム曰くはこの新マップにはこれまでのように「有機的」な生物もいれば「技術的」な生物も存在する幻想的なものであるとされている。
EXTINCTION とは「滅び」を意味する言葉である。トレーラーでは朽ち果てたような大地や、SF的な乗り物、氷河、そして最後には新たに登場すると思われる巨獣の姿が見えた。今回の『ARK EXTINCTION』においても、『ARK Aberration』のようなサバイバルと恐竜に加え、モンスターが登場する高難度マップになると思われる。しかし、トレーラーを見る限り、『ARK Aberration』のような暗い閉鎖的な印象は少なく、『ARK Ragnarok』をプレイしてきたプレイヤーでも楽しめるのではないかと思われる。
ARK EXTINCTION 発売日 は2018年11月6日予定となっている。
以下はTwitter公式アカウントからのアナウンスである。
ARK: Extinction Announcement Trailer!https://t.co/nvnxLw7qYp#playARK
— ARK (@survivetheark) 2018年6月19日
プラットフォームはこれまでと同様、Steam、PS4、XboxONEへのリリースがアナウンスされている。すでに『ARK Survival Evolved』のリリースが予告されているニンテンドースイッチ版については言及されていない。開発チームからはさらに驚くようなアナウンスが行われており、「これまでの困難を克服したサバイバーに、究極の挑戦が待っている」という内容である。
そして、「Titans」という言葉が用いられているが、これをそのまま「巨人」と捉えるか「巨大な生物」と捉えるかに至る材料はこれから公開される情報によって得られるだろう。少なくとも上のトレーラーの最後には巨獣が映っていたことは間違いない。
次のページでは、『ARK EXTINCTION』をリリース前にした限定スキンなどの情報『EXTINCTION Chronicles』の紹介と、公開されたスクリーンショットを見ていこう。