Mechanism キュートなロボットでパズルと世界の謎を解く、アドベンチャー新作
Mechanism 可愛い二頭身のロボットによるアドベンチャーゲーム
プレイアブルキャラクターというのは当然ながら、そのゲームの印象を左右する。そのキャラクターがゲーマーそれぞれの価値観によって魅力的であると判断された場合、愛着や思い入れを持つことになっていくはずである。『Mechanism』はそういった意味では非常に多くのゲーマーにとって受け入れられそうなキュートで哀愁のあるキャラクターが登場する。
『Mechanism』は「フレグマ」と呼ばれる病気に蔓延したことから荒廃した世界をロボットで探検していくゲームである。ある日、目が覚めたロボットは孤独の世界を冒険し、世界が滅んだ理由を解き明かしていく。こういった「孤独」や「荒廃した世界」というキーワードもそうだが、筆者はトレーラーを観て、クレイアニメーションにも通ずる独特の哀愁が雰囲気があると感じた次第である。

「フレグマ」とはどういった病気なのか、というのも明らかにしていくものと思われる。この病気は有機物だけでなく、ロボットをも蝕んでいくためゲームプレイにおいては回避していく必要があることが予想できる。
開発チームは本作の特徴として以下を挙げている。
・行動に基づいて変化する世界
・目標を達成して謎を解いていくが、「フレグマ」はロボットにも感染する
・キャラクターへの伝染レベルの存在
・物語は視覚的なレベルで展開していく(テキスト量が少ないことが予想できる)。
・本当の謎はゲーム中に存在し、それは病気だけではない
『Mechanism』の発売予定日は2018年7月20日となっている。興味があればストアページをチェックしてみてはいかがだろう。
記事のシェアはこちら
屋根裏部屋のゲームニュースはこちらから
『Session』オープンワールドスケートボードゲームの早期アクセス開始予定日がアナウンス2019年8月14日
『レインボーシックス シージ』のデータが保存されたDNAを注入したエナジードリンクが製造2019年8月13日
近況報告: 散らばった活動を一直線上にまとめる作業中2019年8月13日
Within the Cosmos 人類の生き残りとして戦う、ファーストパーソンSFRPG2019年8月12日
本日発売予定のライフシミュレーター『NEW LIFE』って?2019年8月12日
今日は何の日?5月28日は「ゴルフ記念日」ということでゴルフゲームたちを紹介2019年5月28日
『VA-11 HALL-A』PS4&Switch版 5月に発売!トレーラーと概要を紹介2019年5月27日
Deep Diving Simulator リアルなダイビング体験を追求する新作シミュレーター2019年5月27日
午後を乗り越えるパワーをもっと!魅力的なゲームトレーラーたちを紹介2019年5月27日
Draugen 1923年のノルウェーを舞台にしたミステリーアドベンチャー2019年5月26日