Contents
SCUM 開発チームがユニークな「武器」と「罠」のデザインを募集中!
SCUM アーリーアクセス ゲームキーが当たるコンテスト
2018年8月早期アクセス開始予定のオープンワールドサバイバルゲーム『SCUM』の注目度は日本国内でも高まっている。当サイト「セマフォの屋根裏部屋」では『SCUM』の開発チームへのインタビューを掲載している。(インタビューはこちらから)
『SCUM』のモデレーターチームは早期アクセス開始前にコミュニティにおけるデザインコンテストを開催している。この記事ではそのコンテストについての情報をお届けしていく。間に合えば筆者も参加する予定である。

『SCUM』のコミュニティ向けのデザインコンテストはRedditで開催中だ。Redditはスレッド形式で交流やアップデート情報のアナウンスなどが行える掲示板なのだが、そこにはコンテストの主旨と参加方法が記載されている。以下はこちらのスレッドを基にした内容である。
コンテストの主旨と内容
このコンテストは『SCUM』はオリジナルの「武器」と「トラップ」のデザインを募集するものである(ゲーム中には登場しない)。手描き、またはデジタルデータによるデザインを受け付けている。重要なのはこのコンテストで募集しているデザインは、アーティスティックなものではなく、ユニークなものであるということだ。
カテゴリと賞品
・「罠」
→アーリーアクセスゲームキー1本
・「武器」
→アーリーアクセスゲームキー1本
ルールとしては、一人につき1作品のみ提出できる。作品は「IMGUR」のような公開可能なサイトで提出する必要があるとのこと。提出期限は2018年8月22日午前12時(現地時間)。

ガイドライン
間違って投稿すると失格扱いとなるため注意が必要だ。提出はこちらのスレッドで行う。また、その際に以下の項目を記載する必要がある。
・Submission Category(カテゴリ)
・Weapon Name(デザイン名 )
・Short Description(デザインの短い説明)
記載例:
Submission Category: Crafted Weapon(罠の場合はCrafted Trapと記述)
Weapon Name: Semapho Sword
Short Description: An angry ax with a Japanese game journalist. Semapho is too sharp and does not increase much followers.
今回のコンテストはGamepiresが開催しているものではなく、『SCUM』モデレーターチームが主催し、運営するコンテストとのことだ。あくまで純粋なデザインコンテストであるとのこと。優秀作品がゲーム中に登場することを前提としたものではないが、仮に採用された場合は何らかの通知がいくものと思われる。
なにか質問がある場合はモデレーターチームが回答してくれるとのことだ。興味があれば参加してみてはいかがだろう。
記事のシェアはこちら
屋根裏部屋のゲームニュースはこちらから
Dead by Daylight パロディ動画 Saminationの新作が公開2019年2月14日
Dead by Daylight ニンテンドーダイレクトにてSwitch版発売をアナウンス2019年2月14日
PlanetSide Arena 惑星での戦いはバトルロイヤルベースに展開する。2019年1月16日
Unsung Warriors Prologue 手作りの2D世界で敵をなぎ倒すアクションゲーム2019年1月15日
RICO 2人の刑事に残された時間は24時間!犯罪者を確保し事件を解決するFPSが登場2019年1月9日
STORMDIVERS 迫りくる嵐「ナノ・ストーム」を掻い潜りTOPを目指すバトロワ2019年1月8日
ROOM BLOOM #3 goosetafの2019年の新作『Sugar』でチルな空間に浸ろう2019年1月8日
Aftercharge 3人チームでエネルギーを奪い合って対決するロボットFPS2019年1月4日
Out of Reach: Treasure Royale 海賊バトルロイヤルが2020年リリースに向けて出航2019年1月3日
HEAT 「家族」が鍵となる、20以上のバイオームを備えたオープンワールドサバイバル2019年1月3日